
第4回F&WMカンファレンス 開催報告を掲載しました!
2月に行われた第4回F&WMカンファレンスの開催報告レポートを掲載しました。詳しくは「過去の開催報告」よりご覧ください。
2019年4月3日

第3回F&WMカンファレンスの開催報告を掲載しました
2月に行われたカンファレンスについて、開催報告レポートを掲載しました! 詳しくは「過去の開催報告」よりご覧ください。
2018年3月2日

日本の人事部HRカンファレンス2017-秋-にて講演
日本最大のHRイベント 日本の人事部カンファレンス2017秋 にて、弊社代表の田原が『研修では、なぜ人は育たないのか?」~働き方改革の切り札! "業務のモジュール化"』をテーマに講演を行いました。
2017年11月18日

2017年10月22日

2017年8月〜10月 特許につながる「技術開発の見える化」&「知財を生み出す人材育成」連続セミナー開催
経済産業省中国経済産業局知財室より、「技術開発の見える化」&「知財を生み出す人材育成」連続セミナー開催を受託し、弊社田原祐子が全4回にわたって講師を務めました。
2017年8月2日


第2回カンファレンス後編の開催報告を掲載しました
2月に行われたカンファレンス後編について、開催報告レポートを掲載しました! 詳しくは以下よりご覧ください。 カンファレンス後編開催報告
2017年4月12日


第2回カンファレンス前編の開催報告を掲載しました
1月に行われたカンファレンス前編について、開催報告レポートを掲載しました! 詳しくは以下よりご覧ください。 カンファレンス前編開催報告
2017年2月10日


全日本能率連盟主催 全国能率大会において、優秀賞受賞
2016年10月5日 第68回全国能率大会論文審査において、優秀賞を受賞しました。 <論文タイトル> 「フレーム&ワークモジュール®」メソドロジーを活用した一億層活躍社会実現、グローバル&AI時代の業務革新およびナレッジ蓄積型人材育成マネジメントシステム
2016年10月5日

ビジネスモデル学会 秋季大会 研究発表
2016年10月2日 ビジネスモデル学会(於早稲田大学小野記念講堂)にて、研究発表を行いました。 All-Denka~ソフトイノベーション~ ≪成功事例研究・電力会社の業務革新≫ ~余剰電力の負荷平準化から、発想と視点を変えたエコシステム&ビジネスモデルへの転換~多様な...
2016年10月2日


日本の人事部 HRカンファレンス2016 -春-に講師として登壇
2016年5月16日から4日開催の日本の人事部 HRカンファレンス2016 -春- にて、特別講演を行うこととなりました。 テーマは、 多様な人材が育つ仕組み 「今いる人材」で、チーム力をアップし、業績を上げる方法 「できる人、できない人の差がある」「マニュアル世代の育成...
2016年5月18日