ビジネスの場での服装
- basic7
- 2015年12月17日
- 読了時間: 2分
ビジネスの場において、服装も大切なビジネスツールのひとつ です。 ビジネスの場で求められる服装は、業界や職種によっても異なり ますが、いつもは社内で仕事をしているあなたも、急遽上司の 代役としてお客さまと面談しなければならないこともあるかも 知れません。 そんなとき、あなたが恥ずかしい思いをしないためにも、 基本をしっかり押さえ、職場では、日頃からビジネスの場に 合った服装を心がけておくことが大切です。
1.清潔第一
清潔な身だしなみは必須条件です。
具体的には、スーツやシャツに汚れがついていないことはもちろん、きちんとプレスされたスーツを着用しましょう。
2.基本はスーツ
女性の場合も男性同様ビジネスの場での服装の基本は スーツスタイルです。
ここで注意したいのが、スーツの素材です。ジャージ素材やジーンズ素材、皮製などはたとえセットアップになっていたとしても、ビジネス向きではありません。
素材やデザインはオーソドックスなものを選びましょう。
♪Point♪
普段は、制服を着用しているという方も、1シーズン1枚はスーツを用意しておくといざというとき、慌てずにすみます。
3.TPOをわきまえる
TPOとは[Time][Plase][Occasion]の頭文字からきています。
職場での服装は、“ファッション”ではなく“仕事の服”であることを常に意識し、シンプルで動きやすい、働きやすい ものを選びましょう。
♪Point♪
スカートの丈は、座ったときに膝が隠れるくらいの長さを目安にしましょう。また、スーツのデザインによっては身体のラインが強調されるものがありますが、仕事の場の雰囲気を乱す恐れがありますので、避けるのがベターでしょう。

Commentaires