top of page

ビジネス電話のタブー

  • basic7
  • 2015年12月18日
  • 読了時間: 1分

○片手間での電話応対は厳禁です。

 相手に見えないからといって、受話器を片手に事務仕事をする などの“ながら電話”は会話にも

 身が入りません。

○電話を別の人に取り次ぐときは、必ず保留ボタンを押しましょう。

 電話口から機密事項がもれることも考えられます。

○内線は手短に。

 社外からの電話や、急な社内用件を取り次ぐための内線を長時間 使用していると、

 重要な連絡を取り損ねてしまう場合もあります。

○電話中に周囲が騒がしいと、会話が聞き取れなかったり話に集中できなくなります。

 電話をしているときは、周りにいる人も配慮が必要です。

○私用電話はかけることも、受けることも原則禁止です。  

 家族からの緊急連絡以外は、就業時間外にしましょう。

普段、電話での会話には慣れているつもりでも、いざビジネス電話 となると、顔の見えない(わからない)相手と話すことで 緊張してしまう人も多いと思います。

思わぬ言い間違いや、誤った敬語の使い方をしないように よく使うフレーズは繰り返し練習をしておきましょう。

 
 
 

Commenti


タグから検索
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page